子供にどうやってサプリメントを飲ませる?

我が家の子供たちは
アトピーの改善や健康維持のために
小さい頃からサプリメントの摂取を
させていたので
カプセルやソフトカプセルを
飲むのは特に問題なかったのですが
それでも次男は苦手な方で
1つずつ飲んで水分をたくさんとって
お腹がいっぱいなんてことが
よくありました。

子供にサプリメントを簡単に飲ませるには
どうすればいいのでしょうか?

①中身がパウダーのカプセル

カプセルが苦手な場合
オブラートに中身を出すというのが
一つの方法です。

また、商品によっては
飲んでもカプセルが溶けない
ということがあるようなので
オブラートは有効かなと思います。


毎回、中身を開けるのは
手間になりますが
オブラートが飲めるようになると
ソフトカプセルを入れて
一緒に飲ませたりもできるので
練習するといいと思います。

オブラートもグレープやいちごなど
味付きのがあるので
そういう商品を使うのもおすすめです。



②ソフトカプセル

海外製品はカプセルが
大きくて固いことが多いので
なかなか飲むのが難しいですよね。

サプリメントは薬ではないので
ソフトカプセルを切って中身だけ
摂取しても大丈夫です!

ビタミンAはタラの肝油を使用していたりするので
魚の生臭い匂いがすることがありますが
ビタミンEやビタミンDは
切って中身を出したり
噛んで飲んでも大丈夫です。
次男は噛んで飲んでましたね。

また、ぬるま湯に入れておくと
カプセルが柔らかくなるので
柔らかくしてから
飲み込んでも大丈夫です。

海外製のビタミンEなど
カプセルがどうしても飲めない場合
ビタミンEはリキッドで売っているので
それをプロテインなどのドリンクに入れて飲むのもおすすめです。

我が家はメグビーリキッドを常備ています。

③プロテイン

大人はプロテインの必要性を理解すれば
不味くても飲むことができますが
子供はそういうわけにはいきません。

どうやって美味しく飲ませるのか
私もかなり悩みました。

甘くするのが1番飲んでくれるのですが
アトピーの場合
ラカントを含め
糖質をあまり摂らせたくないので
良くしているのは
食事に入れる方法です。

味がついているプロテインではできませんが
何も味付けしていないプロテインを選び
スープ、味噌汁、ご飯、ハンバーグ、パンケーキ
お好み焼き、卵焼きなど
様々な料理に入れています。

体調が悪い時は
たんぱく質の必要量が増えるので
プロテインそのままで飲ませることもあります。
その時、1番使っていたのはカルピスです。

糖質を摂らせたくない時は
コンソメスープなどに入れています。

④グミやチュアブル

子供向けのサプリメントは
グミやチュアブルもあるので
そのようなものを食べさせる時は
含有量をしっかり確認してください。
ビタミンCやビタミンB群は
量があまり入ってないことが多いです。

反対にビタミンAやビタミンDはたくさん含まれることが
あるので注意してください。

⑤パウダー

粉状のビタミンCはよく使用していましたが
これは好きな飲み物に混ぜられるので
飲みやすかったです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DHC ビタミンCパウダー(30本入)
価格:342円(税込、送料別) (2024/1/22時点)



ジュースが簡単ですが
糖質を摂取したくない場合には
味がついたプロテインに入れたり
ヨーグルトに入れたり
豆乳に入れたり
ゼリーに入れたりしていました。

ただし、水溶性ビタミンは
熱に弱いので
高温のものに混ぜないようにしてください。

こちらの高吸収ビタミンCもおすすめです。
高級ですが、いざというときに即効性が高いです!
液体で子供にも飲ませやすいです。


サプリメントの飲み方に苦労するのも
小さい時だけです。
小学生以上になると
なぜ必要なのか理解できるようになるので
出されたサプリメントを黙って飲むように
なりました。

これはこういう効果があるから必要なんだよ。
と伝えながら飲ませることが大切です。

サプリメントは補助的に使うことが
大前提ではありますが
薬を使う前に
サプリメントをとりあえず
使ってみるのはおすすめです。

また、たんぱく質が取れていないと
ビタミン、ミネラルをどれだけ摂取しても
効果が出ないのでたんぱく質は
日ごろからしっかり摂取することが大切です。