赤ちゃんのよだれが多い原因は○○だった!

よだれが多い原因を
子供が小さい時に知っていれば!と
原因を教えてもらった時に思いました。

よだれの多さは子供の個性ではなく
当たり前のことでもなく
デトックスしているわけでもありません。

アトピーだった息子は
よだれが多かったのですが
デトックスしてるだけだから大丈夫よ!
といろんな方から言われていました・・・

よだれが出る原因

子供のころよだれをよく垂らしていても
ある程度大きくなると垂らさなくなってきます。

通常、唾液は健康な成人で
1日1.0~1.5リットル分泌されるといわれています。

また、子供(5歳児)でも500ミリリットル程度
分泌されているそうです。

でも、大人がよだれを垂らさないのは
無意識のうちに飲み込んでいるからです。

赤ちゃんも唾液は分泌されていて
飲み込む力もお腹の中から
羊水を飲んで鍛えていたので
唾液を飲み込むことができます。

それなのによだれが出るということは
飲み込みが上手にできていないということなのです!

飲み込む力を鍛えるには

生まれてきてから
飲み込む力は母乳を飲むときに鍛えられます。

赤ちゃんは本能的に母乳を飲んでいると
思っていましたが
(本能的には飲んでいるんでしょうけど)
上手に飲むためには母親の助けが必要ということを
今になって知りました。

このイラストはMOLITA DENTAL PLAZAのHPより
お借りしたものです。元の記事も是非お読みください。
我が家の子供たちは母乳を飲むのが下手で
二人とも右側の飲み方でした・・・

大きい口を開けて飲ませなさいと指導されたことがありますが
その先生の言うとおりだったんだなと
今になって反省しました。

この左側の母乳の飲み方できていますか?

まだ、母乳を与えている方は
今すぐに左の飲み方に変えてみてください!

子供が歯並びや嚥下、呼吸などに
将来悩まなくて済みます。

この母乳の飲み方が
今後の子供の人生に大きく影響を与えるなんて・・・

母乳を与えることは
ただ単に栄養を与えることではなかったんだと
自分の無知を反省しています。

口を閉じるには

よだれが出る原因として
口が開いている子供もよく見かけます。

これも赤ちゃんのころからの癖が
続いているせいです。

通常、眼耳平面といって
眼の下の骨の部分と耳の前の出っ張りをつないだ線が
地面と平行になっているのが
頭の正しい位置です。

しかし、顎が上がり、耳が下がり、目が上がった
状態になっている人が多いと思います。
私もそうです。

この状態だと、口が無意識に開いてしまいます。
お口ポカンです。

私が平行にするには首を伸ばし顎を引く必要があるため
二重顎になってしまいます。

眼耳平面が平行だと口は自然と閉まります。
そして、二重顎にはならないそうです。

この位置を子供の時から癖として
習慣化させる必要があります。

この癖付けは姿勢を正すことにもつながります。

抱っこひもの中で赤ちゃんの顎が上がって
首が曲がった状態で寝ていたりしませんか?

顎が上がった状態を作らないように
赤ちゃんのころから気を付けてあげてください。

そうすると、口が閉まらないことはありません。

よだれが多い原因は
母乳の飲ませ方や抱っこの仕方から
起きている可能性があります。

私たちは何も教わらずに
母親になります。

保健師だって助産師だってこんなことは教えてくれません。

子育てに正解はないと言われますが
ちゃんと正しい育て方は存在するんだと
もう子供がそこそこ大きくなってから気づいた母です。